Z会のドリルGET

とあるブロガーさんから情報を得て、

Z会の”これだけはドリル”をゲットしました〜!!

 

小学生のこれまで1年間の復習といった内容です。

国語、算数ともに9項目ずつ入っている充実のドリルです。

プラスたぶん普段からお試しで配布している教材も3冊かな。

全部合わせても、分厚い!!

 

これがなんと無料。

以前おためし教材をもらったこともあったのですが、定員までは誰でも申し込めるようです。

 

進研ゼミかZ会か、、、通信教育といえば迷っていた2社だったのですが、

ガンガン季節の変わり目よりも頻繁にサンプルを送ってくるベネッセに比べて、

Z会はちょっと敷居を高く感じていたので、、、

今回ドリルをもらえたのはとても嬉しかったです。

 

内容もさることながらいいなと思ったのは、

すっきりとしたデザイン。

集中しやすいと思いました!

 

中学受験の冊子もついていて、うちは受験しないと思いつつも読んでみて改めて、

お金かかる〜(T_T)とか、

大学受験までパスできるのいいな〜とか、

ちょっとした小ネタを知ることになり、おもしろかったです。

 

受験しなくてもこれから教育費はかさばるんだなと実感させられ。(笑)

最近の散財を反省です。

 

通信で毎月何千円も支払うのは厳しいのですが、

書店でワーク・ドリルを買うときの参考にもなると思います!

 

ありがたい。ほんとにありがたい。

こどもの反応も楽しみです!

HAPPY NEW YEAR!2021

気づけばもう1月2日。

f:id:singlemamalife:20210102211625p:plain

(このお絵かき機能、ちょっと楽しい!笑)

 

今年の冬休みは帰省自粛のため、普段と変わらない毎日です。

 

晦日と元旦はちょっとラクしようと食事を手抜きしたら、気分悪いというか(汗)

やっぱりご飯って大事だなと思って、2日からいつもの家事再開です(^_^;)

朝からおにぎり、サラダ、ヨーグルト、といつものご飯で落ち着きました。

 

冬休み、何をしているかというと。

午前中は勉強タイム。

 

学校の宿題がほとんどなくて自主性に任されている感じだったので、とりあえずもらってきた計画表にドリル、計算などなど書かせてみました。

中途半端にやっていたドリルもあったので、それを進めたり、ネットで無料でプリントアウトできる問題を出したり。

30分ずつに区切って、国語と算数。

あとは鍵盤ハーモニカをピープー吹いたり、外に出て縄跳びの練習をしたり。

大抵続かないので、最後に外で遊べるよ! とエサをぶら下げて、最後は外遊び。

あっという間にお昼です。

 

食事が大変ですね。。。

昼も夜も今までの考えていたものを出し尽くして、いつものパターンにも飽きて、どうしたもんだ〜と悩んでおります。

 

でもあと少しで始まるからね!

(給食が始まるのはもうちょっとあとだけど・・・)

 

もし帰省できてたら、もうちょっと自分の時間が持ててただろうな。

今だと子どもに注意することもちょこちょこあって、たまにドカーンと怒ることもあって。

気持ちの余裕のなさを実感します。

大きくなってきたけど、まだまだ「見て見て」「一緒に遊ぼ」の年頃。

 

家でできる息抜きしつつ、乗り切っていきたいな。

 

今年がどんな年になるかなんて想像もつかないですが、毎日に楽しいことちょっとでもプラスして。

家族で笑える年にしたいです✨

普通の人が、ケチケチしなくても毎年100万円貯まる59のこと

読書記録。

『普通の人が、ケチケチしなくても毎年100万円貯まる59のこと』佐藤治彦

 

2016年出版の本だったので、ちょっと古い情報もありましたが、この手のお金に関する本を読んでいて、最近は同じような考え方のものばかり読んでいることに気が付きました。

たとえば、食べ物の10円引き、50円引きの商品を選ぶよりも、固定費を見直したほうが圧倒的に簡単に大きく節約できる、とか。

まさにケチケチしなくてもいいお金の貯め方。

値段を見て商品を選ぶのではなく、美味しさで商品を選ぶこと。

ついつい一緒に買ってしまうお菓子をどれだけ自制できるか。

この本も同じ感じです。

 

面白いなと思ったのは、お得カレンダーを作ってみる、というところ。

お店によってポイントが増える、価格が安くなる等の日は決まっているところもあります。

それをカレンダーにする。

買い物の目安にいいかもと思いました。

 

お店のお得情報もそうですが、税金や公的な補助など、いろいろな情報を手に入れることは大事、ですね。

2020Christmas

今年のクリスマス。

毎年、子どもの成長を感じるけど、やっぱり今年も然り。

 

  1. サンタさんからのプレゼント 
  2. パーティー
  3. 余談…

 

1 サンタさんからのプレゼント

 

今年は上の子が「サンタさんってほんとにいるの?」という疑惑の念をたびたびつきつきられた年でした。

去年もあったけど、今年のほうがしっかりしてきた、というか。

だれだれが言ってた、とか。

一番弱ったのは、「本に書いてあったよ。」って・・・!(コラーっ)

 

でも実際にクリスマスが近づいてくると「サンタさんに何お願いしようかなあ」というくらいなので、そんな時期なのかな。

 

下の子は「サンタはいるに決まってるでしょ?」何言ってるの?くらいの勢いで、ちゃんとお手紙書いていました。

 

あとから上の子も書いて、無事に二人共プレゼントをゲットしました。

サンタさん、ギリギリに手紙もらったもんで、慌てたでしょうね。。。(笑)

 

 

2 パーティ!

 

25日が金曜日だったということもあり、今年は25日にケーキを食べました。

今年は手づくりしましたよ〜

 

本当ならおじいちゃん、おばあちゃんの家に遊びに行く予定でした。

コロナの第3波。

はじめは悩みましたが、そのうち悩んでいられないほど感染が広まってきていて、帰省は断念しました。

楽しみを一つでも多く作るためにケーキの手作りに踏み切ったのですが。

まあ大変でした(笑)

7割私、3割上の子、で。

 

なかなかおいしいケーキができました。

今はyou tubeでショートケーキの作り方も簡単に分かるんですね。

ありがたい時代です。

 

 

3 余談…

 

うちのサンタさんは毎年手紙を取りに来たときにお手紙と魔法の鍵を置いていってくれます。

それで家の中に入るから、クリスマス当日は鍵を置いててね、というストーリー。

 

今年は朝起きて「プレゼントない。。。」と半泣きの上の子。

(昨日、兄弟喧嘩をしたからだろうかと思ったらしい。)

 

二人で鍵を見に行ったところ、鍵がない!!

これはサンタサンタさんが来たんだ!!

 

でも通り過ぎても気づかず〜〜〜

ようやく下の子が見つけ、しばし感激のひとときとなりました。

 

しばらくこの方式なのかな。

どうなるんでしょう。(笑)

知らないとヤバイ シングルのためのお金の話

読書記録です。

『知らないとヤバイ シングルのためのお金の話』岡崎充輝

 

完全に早とちりで手にしてしまった本です。(笑)

 

というのも、シングル=シングルマザーと勝手に解釈したんですが、こちらは独身で生きる人、という意味合いが強かった。

でもいずれ(こどもが巣立てば)シングルの身なので、まあいいです。

ただ、子育てしながらという今現在の境遇よりは老後の話。

 

印象に残った点。

シングルはいいカモになりがち。という視点。

将来に不安の大きい人ほど「何か備えなければ」という心境になりますもんね。

納得、納得。

 

老後も生活費はほとんど変わらないらしい。

なるほど、生活の質は変わりませんよね。

そこに医療費、介護費、家賃も備えるために必要なのは、2000万円・・・!

葬式等のあの世のあとは250万くらいあればよいと。

 

貯金、ですね(^_^;)

11・12月の成長記録

こどもたちの成長メモや備忘録。

 

〈上の子〉

・放置されていたダンボール(資源ごみだったのかな?)が前日の雨で濡れていたのを見て一言。

「傘さしてあげたら良かったのにね」(笑)

 

・おそらく上の子主導で手紙や工作を下の子と完成させたようで。母へのサプライズ、というものができるようになりました(^^)

 

・机の周りを片付けてから、モノの定位置に戻すようになりました。忘れ物もなくなったんじゃないかな?

 

・サンタさんってママなの? という疑問を突きつけてきた。違うと答えたけど、怪しんでいる様子。もう卒業なのかな〜?

 

〈下の子〉

・まだ秘密、は無理なようです。保育園を休んだときに食べに行ったことを黙っていられなかったり、サプライズも「今◯◯作ってるんだ」としゃべって上の子に怒られていました。(笑)

 

・まだまだ甘えん坊。なんでもママと一緒。物を取りに行くのも、トイレの途中でも、ママを呼び寄せます(^_^;)

 

・寝ているときによくケラケラ笑っているんだけど(笑)、笑いながら目を覚まして「あ〜おもしろい。変な夢見てるよ。まだ続いてる。おもしろい。」と言いながらまたケラケラ笑いながら寝ていました。すごい。(笑)

 

・ピアノが楽しいらしく、練習しつつ遊んでいる感じ。上の子の曲も弾き始めてびっくり。耳から入っちゃうんだろうな〜

 

〈メモ〉

これからクリスマスが来るので、サンタ関連の準備がちょっとあります。

我が家はサンタさんに手紙を書き、サンタさんから手紙が届き、クリスマス当日を迎える、、、という感じです。

 

去年は出かけようとしたらサンタさんから手紙が届いていて大感激!

という一幕がありました。

あんなに素直に喜ぶ姿を見られたのはたぶんあのときが最後。

だって今は上の子が怪しがっているし、クリスマスの行事もコロナで色々なくなっちゃって雰囲気がなくなってきているような気がしています。

 

おそらく年末年始は静かに過ごすことになりそうなので、クリスマスで楽しみつつ、のんびりゆるゆると過ごしたいと思います!

魔法の言葉

この前、職場の付き合いで行った先でのこと。

私の軽いジョークとかによく笑ってくれる人がいるんですが、その日も談笑中に笑いに笑ってくれ、

「ほんとおもしろい〜!! ◯◯さん(←私)大好き!!」

って♡

(笑)

 

その一言があとからじんわり響いてきて。

帰宅途中に(遅っ)嬉しかったな〜と温かい気持ちになれて、ハッとしたのです。

 

今の私に足りないのは、コレかも!!

あなたのことが好き、

という言葉ー!!

(・o・)!!

 

シングルになるとまあないですもん、人に好きって言われること。

 

がっくりと肩を落とすようなことがあっても、少々のことであれば、

あなたのことが好きだよ、

というメッセージで気持ちが回復できると思う・・・!

簡単すぎ?

 

夫婦でいる強みってきっとそういう言葉を掛け合える環境にあること。

他人から、あなたのことが好き、なんて人間そのまま全肯定する言葉かけてもらえることなんてないからな〜

 

と思うと、ありがたい仲間です。

恋愛に発展することはないので、そういう意味ではラッキー。

大事にせねば・・・(笑)

またおもしろいボケかましたろ、という笑いの原動力にもなるのです(^_^)v